今回は、年齢を重ねても妖艶な魅力をまとう高岡早紀さんについて書いていきます。
高岡早紀でデビュー当時はどんなだった??中学生の時にスカウトをうけていた
当時中学生だった高岡早紀さんは芸能界デビューを早々にはたしています。
幼少期からクラシックバレエを習っていて、雑誌『セブンティーン』でモデルとして活動を開始。
デビュー当時のCMは「マドラス」というバレエ要素がはいった演出で岡田真澄さんと共演デビューをしています。



この「真夜中のサブリナ」という曲で歌手デビューを果たしているのですが、このころまだ中学生ということでまだ10代なのに、
すでに大人のような色香がある雰囲気がします。

1980年代はちょうどバブル期にあたるんですが、このころのアイドルって私の記憶ではみんな「透明感のある目」という感じの印象写真が多いなと感じます。
「フレッシュさ」や「あどけなさ」という日本人特有の売り出し方なのかなと思います。
みずみずしいですね。バブル期なつかしい。(記者はまだ子供でしたがテレビなどでアイドル番組の放送が非常に多かった時代ですので、よくみてましたね..( = =) )
その後「魔性の女」とよばれるようになるようですが、すでにこのころには持ち合わせている個性だったのかもしれないですね。
高岡早紀のアイドル全盛期・歌手活動もしていた
1989年には映画 「cfガール」で映画デビュー、また1990年には映画「バタアシ金魚」での演技が評価され、「第5回高崎映画祭」ではベストアイドル賞を獲得しているのですが、
高岡早紀がアイドルだったというのはみなさんあまりご存じないのではないでしょうか?
アイドル時代の画像はこちら
アイドル時代、歌手活動は1990年まで活動されています。
眠れぬ森の美女

悲しみよこんにちは

高岡早紀さんが歌手活動をしていることを知らなくてすごく意外でした。
加えてアイドル全盛期はアイドル活動の象徴、CM活動もされています。
ハウスフルーツINゼリー


花王のCM(ビオレやメリットなど)


歌手としてのアルバム

7枚のシングル、5枚のベストアルバムなどを残して、その後女優業に転身されています。1991年あたりから音楽番組が少なくなっていったことや所属事務所の倒産が原因だったようです。
映画「忠臣蔵外伝四谷怪談」に出演して女優をやめようと思った
女優業へ転身されて、「魚のように」など数々の映画へ出演されています。
そして1994年の出演映画 「忠臣蔵外伝四谷怪談」では、お岩の役で演出されていて高岡さんはこんなことを話されています。
「あまりにもきつすぎて、やっていられない、撮影が終わったら仕事をやめよう」と思われたそうです。

しかし、撮影の最後に深作欣二監督から、「おつかれさん。女優って楽しいだろ?」といわれて、そのおもいがけない言葉に
「女優は楽しいんだ」と目覚めさせていただいたとインタビューでは答えており、本作品ではたくさんの賞もいただいて女優になろうと心に決めたといわれています。
「今日は女優、明日は歌」ではなく「女優・高岡早紀」言われるようになりたい」
「自分の肩書はなんだろうとわからなくなった時期があったと」のちの取材では語っており、
歌手活動の停止や、事務所の倒産などを経て一体自分は何者なんだろうと考えた時期があったのではないかとこの言葉からは推測されます。
「芸能人は歯が命」のCMでお茶の間でも一躍ブレイク
1995年に出演した美白歯磨剤「アパガード」のCMでの「芸能人は歯が命」でその年の流行語にもなっています。
東幹久さんとの共演で、このCMで芸能人の歯の白さなどが特に注目されはじめたのは否めないかと思います。
艶やかで且つ魔性のような美しい風貌で歌手再開
このあと、1996年には俳優の保阪尚希と結婚、2004年に離婚しています。
布袋寅泰などの不倫や数々の浮名を流し、「魔性の女」とよばれたり、世間的には悪女のイメージだったり、艶のある女のイメージが印象付けられたのではないかと思われます。
ドラマ出演など様々な経験をされて、あらためて2014年には歌手活動を再開されています。
高岡さんが歌手活動に再開されたのは、もともと実家は父親が経営していた横浜馬車道の老舗ジャズライブハウスで、幼少のころから世界的に有名なジャズピアニスト・山下洋輔さんとも家族ぐるみの付き合いがあるという環境のベースがとても大きいのではないでしょうか?

ご覧の通り美しすぎます。ちょっと神がかってるように見えました。
美輪明宏さんの若い頃や、夏木まりさんを私は彷彿しましたね。不倫や年齢を重ねて大人の女性の魅力が増えたとも考えられますが、それだけではなくもともと持っている高岡さんのセクシーさが年齢を重ねてましたとも考えられました。
高岡早紀さんのまとめとしては、「魔性の女」っていうのはもはや才能ですね。
歌手だった側面なども今回は知ることができました。高岡早紀さんを今後も動向を追っていきたいと思います。